事業計画を武器に脱シゴト アイデアx実行力x社会課題(2024.9.24)

例会報告は初めてというNail Salon & School Clear 代表の藤原奈緒氏。しかし、報告時の姿は堂々と、目指す場所が見え、前へ確かに進んでいる経営者でした。発表でお聴きした事業計画を策定する前の藤原氏と、策定後の藤原氏。本当に同一人物なのかと思えるほどの変化に驚かされました。後進のネイリストを育てるスクールの先にある業界への想い。目標と計画を定め、そこに結果がついてきている。若手経営者から大切なことを改めて学び取れる報告の場となりました。

■講演概要(講演リーフレットから抜粋)

勤務ネイリストの時代には、難関資格を保有し、数々の受賞歴もあり、講師としても活躍していた藤原さん。しかし、独立開業後は一転。“シゴト”はそこそこあったけれど、業績の波は荒く、典型的な稼げないフリーランスに…。

藤原さんの課題は「利益を積み上げる」事業計画の策定。

仲間の経営実践や事業計画を参考に、数字を見るとおなかが痛くなるのをこらえながら、事業計画の策定に向き合いました。

そして考え抜いた事業計画は、従業員向け福利厚生という切り口で法人顧客にフォーカスするというもの。同時に、独立開業を目指すネイリスト向けのスクールを開設。この2つの事業が補完しあうことを計画に盛り込みました。「計画通りにいかないことも出てくるけれど、考える軸があれば何とかなる!」と、前向きに事業に向き合っています。

勢いで開業した方、“シゴト”に追われて不安と迷いがいっぱいの方、「あれ、私の年商少なすぎ…。」と感じている方に必聴。

フリーランスから経営者への一歩を踏み出したばかりの赤裸々な経営体験報告会。

■講演結果

例会報告は初めてというNail Salon & School Clear 代表の藤原奈緒氏。しかし、報告時の姿は堂々と、目指す場所が見え、前へ確かに進んでいる経営者でした。発表でお聴きした事業計画を策定する前の藤原氏と、策定後の藤原氏。本当に同一人物なのかと思えるほどの変化に驚かされました。後進のネイリストを育てるスクールの先にある業界への想い。目標と計画を定め、そこに結果がついてきている。若手経営者から大切なことを改めて学び取れる報告の場となりました。

この内容をシェアする

Facebook
Twitter